人気のマッチングアプリとなる「Pairs(ペアーズ)」、「バチェラーデート」を5つの項目から比較して解説しました。
この記事では、マッチングアプリを使う決めてになる「1.料金」「2.累計会員数」「3.男女比率」「4.最も多い年齢層」「5.利用目的」を比較しました。それぞれのアプリの良いところ、悪いところについて、真実をお伝えしようと思います。
どっちのアプリが良いか、迷っているという方は、この記事から参考にして下さい。
「Pairs」と「バチェラーデート」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月で最安値料金の比較してみました。 |
2.累計会員数で比較 | それぞれの累計会員数で比較しました。 |
3.男女比率で比較 | 男女の比率について比較してみました。 |
4.最も多い年齢層で比較 | アクティブユーザーが多い年齢層について比較しました。 |
5.利用目的で比較 | それぞれの利用目的について、主によく利用されているものを比較しました。 |
上記の5つの項目から、ペアーズとバチュラーデートを比較しています。知りたい項目から確認して、飛べるので気になる項目をクリックしてご利用ください。
1.「Pairs」と「バチェラーデート」を料金で比較!
※税込み価格 | ペアーズ | バチェラーデート (お手軽プラン) |
1ヶ月 | 3,700円 | 9,800円 |
3ヶ月 | 3,000円/月 (一括払い 9,900円) |
8,800円 |
6ヶ月 | 2,300円/月 (一括払い 13,800円) |
7,800円 |
12ヶ月 | 1,650円/月 (一括払い 19,800円) |
6,800円 |
どちらのアプリも女性は基本的には無料で、Pairsの場合、一般的なマッチングアプリの料金となっていますが、バチュラーデートは、他のマッチングアプリとは異なる料金体系になっています。特にバチェラーデートは、週一回自動でデートをマッチングしてくれるデートアプリ。
上記に書かれている金額は、最も安いプランでバチェラーデートでは、3つのプランが用意され、一部のユーザーのみができるプランもあります。高い料金を払うだけ、ハイスペックの方とのデートを行うことができます。
このことからも、Pairsとバチェラーデートでは、全く異なるアプリなので、料金が異なるのは当然です。「マッチングアプリ=Pairs」、「デートアプリ=バチェラーデート」のようになります。
2.「Pairs」と「バチェラーデート」を累計会員数で比較!
※税込み価格 | ペアーズ | バチェラーデート |
会員数 | 2,000万人 | 20万人 |
Pairsは、マッチングアプリで最大の会員数を誇ります。その強みは全国で利用できるという点です。地方で住んでいる方もPairsなら安心と言えます。
バチェラーデートは、会員数以上に利用できる地域が限定しており、東京、大阪、名古屋、福岡、北海道、静岡のみで利用することができます。そのため、都市圏の利用なら問題ないでしょうが、地方では、バチェラーデートは利用できません。
3.「Pairs」と「バチュラーデート」を男女比率で比較!
※税込み価格 | ペアーズ | バチェラーデート |
男女比 | 6:4 | 4:6 |
Pairsの男女比は、一般的なマッチングアプリの比率ですが、圧倒的な会員数を誇っているため、利用するのに問題になることないと言えます。
一方、バチュラーデートですが、実は他のマッチングアプリと異なる点が男女比です!一般的なマッチングアプリの場合、男性より女性の会員数の方が少ないのですが、バチェラーデートは逆に男性よりも女性会員の方が多いです。
理由としては、審査があり、男性は高収入・高い学歴の方。女性は優れた容姿を持つ方や自立された方が多いためで、特に男性は審査が厳しいと言われているため、自然とハイスペックな出会いにつながるので女性の方のアクティブユーザーが増えるということなんです。
4.「Pairs」と「バチュラーデート」を最も多い年齢層で比較!
※税込み価格 | ペアーズ | バチェラーデート |
年齢層 | 20代~30代前半 | 20代~40代 |
Pairsの年齢層は、20代~30代前半ですが、圧倒的な会員数を誇っているので、年齢層に関しては幅が広いので、40代の方までなら利用できると思います。
一方、バチュラーデートは、正確には、男性と女性で年層が異なります。
- 男性:30代~40代
- 女性:20代前半~30代前半
お互いの望むスペックであれば、うまくいく可能性があるのがバチェラーデート!バチェラーデートに関しては、上記の年齢層なら少し高くなっても狙えるチャンスがあるので、臆せず頑張ってみるのも良いかもしれません!
5.「Pairs」と「バチェラーデート」を利用目的で比較!
※税込み価格 | ペアーズ | バチェラーデート |
利用目的 | 気軽な出会い、恋活 | 恋活、デート、婚活 |
Pairsでの利用目的は、友達からを目的とする「気軽な出会い」、恋人探しが目的の「恋活」となります。カップルになってから成婚する場合も多いPairsですが、出会いのきっかけは、Pairsの年齢層となる「20代~30代前半」では、気軽な出会いや恋活が多くなります。
バチュラーデートの場合は、恋活、デート目的、婚活などと様々ですが、婚活目的の方も多いです。週一回デートできることから、そのイメージが強いですが、婚活意欲が高い、自立した女性が多いのでバチェラーデートでは、目的に合わせた出会いが期待できるといえます。
これらのことから、時間をかけても良い人は「Pairs」。まずは出会いたい人は「バチェラーデート」となります。
「Pairs」をおすすめの方はこんな人!
- 20~50代で恋人を探している方
- マッチングアプリを初めて使う方
- 外見、性格ともに理想的な相手を探したい方
- 沢山の相手の人から探したい方
- 地方の方
「バチェラーデート」をおすすめの方はこんな人!
- 料金が割高でも良いから早く会いたい方
- ハイスペックな相手とデートしたい方
- 余分な時間をかけたくない方
- AIにマッチングをまかせても良い方
- コミュニケーション能力に少しでも自信のある方
バチュラーデートのダウンロード
(インストール&無料登録はこちら
まとめ
いかがでしたか。この記事では、人気のマッチングアプリ「ペアーズ」と「バチュラーデート」の違いを5つの項目でお伝えしました。
ペアーズとバチェラーデートは、比較される方もいるアプリですが、「ペアーズ」と「Dine」で比較される方が多いです。
この記事に関しては、「PairsとDineを5つの項目から徹底比較!」こちらの記事で詳しくまとめているので、気になるという方は、こちらの記事もご覧になってくださいね。
関連記事